Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
10:00 ちょっと愛がある言い方で好き
😅😅😅
役者の不祥事みたいな触れ辛い話題も作品の歴史の一部ではあるから、普通に言及する率直さがこのチャンネルの良い所だなって思う
レオニキがこんなに早く開封するとは…
コップ内の光り方もエグいけどストローを液体が通ってコップに流れてる感じに表現して光ってるのも好き
こばゆた万引きでやらかしはしてしまったけど佐野岳さんの結婚式のケーキ作ってたの、道を誤ってしまった友人を決して見捨てない佐野さんの懐の深さが紘太さんに通ずるところがあるしメンバーの絆の深さを感じて涙してしまったよね
事件後にそういうやり取りがあったのは知りませんでした。大人として流石にどういう形でも擁護の難しい件だけに役者として出会うより前の製菓業のキャリアを活かして祝福だけでもさせてほしいというようななりふり構わない誠意のようなものが伝わってくる気がしないでもない
こばゆた!万引きした商品の他に手に入れたものはなかったのか!?
鎧武は台詞の一つ一つがグサっと来るんですよね。大人になった今見るとまた魅力的。「大人になるんじゃない、子供じゃいられなくなるんだ。」っていう言葉がずっと脳に残ってる。
発光のアニメーション見たかったけど他のレビュアーさんはこんな綺麗に撮れてない人が多かったからマジ助かる
あのギギギギ音が無くて良いのとジュースが増えていくLEDがカッケェ!!
6:05 バロンは戦極ドライバーの時に、デュークはゲネシスドライバーの時に新録(そもそも復帰されている)という、悲し過ぎる偶然とかバンダイが既に録っておいて良かった…となってしまう件
DXのギアの音に慣れ過ぎてCSMの静かさに寂しさを覚えてしまった本当に静か過ぎるのよ。笑っちゃうくらい
俺はDXのバネ外してるからギギギは鳴らない‥
5万のアイツの件で不安視はされてたけど、実際届いた人たちの声を聞くに満足感が高いようで安心しました……
塗装も音質も発光も最高
こばゆたへの本音漏れちゃってるの好き
チェリーエナジー、ありえんくらい音かっこいいのになりきりしたくないキャラすぎるんだよなw
やはり三木眞一郎さんの声は良い
11:50 ちゃっかり本編の兄貴の持ち方してる
液体が注がれる表現へのアンサーが100個のLEDによるアニメーションなの、あまりにもパワープレイが過ぎるだろ
その間にガチ液体(どうあがいても揮発)と液晶(明るさが弱い)という変遷があるのも衝撃
発光も音声もハンドルの戻りとか、細かい造形とかも非常によいな…斬月・真の変身音とかたまらんでこれ…
ソ-ダァ(ゲネシス同意ダー)DX版のジーーー!が嘘のような静かなレバー戻りにちゃんとストローを通る液体描写にちゃんと底から溜まるコップとマジでコレだよコレ!!!と無限になる出来だし色んなことが合ったとは言えキャラクターとしては好きな2人の声が入ってたりキルプロセスだったり本当に大満足なセットです
DX版当時ガリガリ音を鳴らないようにするとハンドルすぐ戻っちゃうみたいなこと言われてたのが懐かしいな...静音化どころか発光ギミック更に進化させてくるあたり技術の進歩と時間の経過を感じさせる。
DXのフタの上昇とLEDのジュース表現も秀逸だったけど、流石のCSM。お金掛かってるだけあってLEDのアニメーション発光のリアルさは度肝抜かれた。
「カメラだと見えにくいから」って言う理由で画面映えを気にしないで発光を見せてくれるレオトイ先生に感謝
発光こそが一番の映え変化ポイントなので
相変わらずエナジー系の変身音最高だしLEDの演出は凄すぎるし名(迷)台詞達も収録されてるしここ最近のCSMで1番満足度高いですね〜
光り方エグすぎるからワンチャン変身時の爆音含めて災害時に役立つレベル。
○○さーん!……!?何か聞こえるぞ!……ジーアームズ!○○さんですか!?ソーダァ…ソーダァ!
@@ポップコーン渡辺味ソーダァ…ソーダァ…好き2回やってるのが良い
レバーの静音化に成功してるのが一番ヤバイ!LEDだからドット感が少し心配だったけど、そのドットが炭酸の気泡っぽくなって最高です!SNSでは他のプレバンアイテムの影響もあって色々と言われてたけど、信じて買って待った甲斐があった!
あと、MOVIE大戦のソーダ(強)でのメロンエナジーも再現できるの本当に嬉し過ぎます!ナンバー無しバナナとかプロトのドラゴンフルーツ、フレッシュパイン等を集めたエクストラセット的なのも出て欲しいな
キルプロセススイッチ複数のドライバーも同時に落とせるからCSM持ち3人連れてきてまとめてキルプロセスできるのも面白いw
キルプロセススイッチだけ何故か昭和の特撮感あふれてるのすこ
実は羽瀬ちゃん特訓マシーンのリモコンと造形は同じだったという
ソーダだけに電池も単三
意外と皆が触れない、ロックシード断面へのこだわり改善を解説してくれてありがたい
理系の大学出てるからな!
メカ戦極凌馬のボイス聞いて思い出したけど、Movie大戦フルスロットルってまじでいい映画だよね。Movie大戦のなかでもトップレベルの出来だと個人的に思う。
この時間の投稿助かる
ピーチエナジー周りの変身音とかがとても好き。音階が。
果実を絞って液体が溜まっていくアニメーションもマジですごいんだけど、いちばんすごいなーと思ったのはストローみたいになってる部分がほんとに液体が流れていくようなアニメーションになってるところ そこまでちゃんとやってくれるのかー!!ってなった
やっぱレオトイのライダー玩具投稿マジで最高すぎる酒飲めるもん
やっぱレオトイさんが仮面ライダーのおもちゃで遊ぶの見るの大好き
まさかの深夜投稿に喜びの雄叫びを抑えられない
ベルトのギギギ音が無いだけで大歓喜なのにまさかの液体アニメーションをLED100個で解決してくるのパワープレイすぎてもう好き
ゲネシスドライバーの音全部かっこよすぎて好き
一瞬カイトってゲネシスドライバー盗んだっけ?って思ったけど、すぐに何言ってるのか理解してしまったww
人生初CSMとして買いました!!当時小4で塾の成績が良かったご褒美に買って貰った僕にとって思い出深いドライバーです!!
レバーを押した後『ソーダ』が鳴りきるまで離さないこれ当時DX買ってた人あるあるです(CSMは鳴り終わる前に離してもソーダはちゃんと鳴る)
牙狼好きとしては青木玄徳さんの声聞けるのは良いね買えなかったけど
青木さん、CSM戦極ドライバーの時はバンダイにあった音源データから持ってきたけど、ゲネシスドライバーの時は新録なんですよね…(そもそも復帰されていますし)小林さんのは戦極ドライバーの時に全部撮ったんだろうな…(その時はスケジュール押さえた時にって考えだったんだろうけど)
相変わらずバンナムのロゴへの殺意高すぎレオニキ僕もムーンドライバーで中村倫也と同じ面にロゴあってふざけんなってなったので無くてもいいと思います👊
この時間に投稿とは、粋なことをするじゃないか
DXもアナログな作りでありながら溜まっていく液体を上手く再現してて凄い好きだったんだよな...
皆そうだよ
@@leo7toy 安心しましたw
レモエナの2人の声も入れてくれてマジで嬉しい、、、ありがとうバンダイ、、、
あのクソデカジジジ音がないのはすごいいい
特撮卒業しちゃったから、レオトイからしか特撮養分摂取出来ないwめっちゃ助かる🙏
遅いって言ってもレオトイは別物なんだなぁ
液体演出再現マジで熱いこれ当時出てたら親に泣いてねだってたかも
テレビスペシャルのトッキュージャー対鎧武の音声まである!!すごっ!!
レモンエナジーとかいう呪われたロックシード…
投稿時間もあたおかすぎる
マジでDXのけたたましいグリップ音覚えてるとCSM静かすぎて笑いそうになる
ベルトのセリフキャラ変更音を一気に鳴らすと、紘太の前にゲネシスライダーが 一斉登場したとこをおもいだす
あの注がれてる感じのチョロチョロチョロっていうSE最高に好き
ボイス聞くとどいつもこいつもキャラ濃すぎるなて思う
炭酸感が再現されてて良い
7:32本編で戦極凌馬が鳳蓮にチクチクするシーン好き
炭酸のシュワシュワ感みたいなのすごない?
気が早いけどスクラッシュドライバーがCSM化した時もこの演出が欲しい!
SCMスクラッシュドライバーのゼリーだけが懸念点(気が早い)
音声も質感もボリュームも最高なんだけど、当時めっちゃ見てた俺のような人はまだ買えないんよな。あと2、3年遅くても良かったような…。
そんなお前達のために発光部分に対して時間を掛けた動画をあげてる
@@leo7toy全然答えになってないやん
鎧武系好きだからCSMゲネシス買ったけど、マジで買って良かったと思える満足度の高い商品でした。サイガドライバーも良かったので少しずつ信頼を回復して欲しいなぁ…
今回お金の都合で諦めざるをえなかったので今回のレビューで楽しみます!したのLEDはフルパワー過ぎて最高ですね!
アギトのベルトもだけどLED発光がいい意味でえぐすぎるw
あたおかは超絶褒め言葉です!
後追いでハマって中古で集めたDX版に対して安易にいらないと言わずに遊びやすさなら……と言ってくれるの好き
こう見ると鎧武のおもちゃってDX版のレベルも高かったな
LED液体表現開発の進捗が全然更新されなかったのはカメラとの相性の悪さもあるのかもしれないCSMゲネシスはスパーキングの操作がやりやすいのがかなり良い👍DXだと素早くレバー2回操作は負担がデカそうだったから
この時間に投稿してくれるのはレオトイさんがこの時間まで起きてる証拠です。寝てください
予約投稿やでって言おうとしたらハートついててヘルヘイム生える
予約投稿で深夜に上げるメリット0だろ
0:51 左 本当に変身した大人 真ん中 本当に悪い大人 右 大人()
LED100個ということはLED不良も100倍になるはずなのに完品でしっかり届いててBANDAIの矜持を感じる
シドの大人のふりしたいだけで一番子供っぽいキャラ良いよね
BGM系は長く流すとキッズ認定される噂あるけどマジなら悲しい
レオトイ先生の動画待ってました!
〇〇エナジーって炭酸飲料だと思うんだけど松ぼっくりエナジーだけは未だに納得してない
12:50ここBling‐bang-bang
GWの課題のために徹夜して良かったよ
消耗してる電池使うと全部赤発光になるみたいでチェリー、ドラゴンですげ〜!ってなってたのにレモンも赤発光でめちゃくちゃ焦ったけど前回のファイズドライバーのレビュー見てたおかげで助かった😅
ドラゴンフルーツ初出は仮面ライダータイタンなのに収録されないの悲しい…仮面ライダー魔蛇ロックシードあるならタイタン用出してくれても良かったのに。
ギギギ音なくなったのはめっちゃいいんだけどロックシードの音程が低いからそこがちょっと、
3:20ゲネシスドライバーがソーダって言うから炭酸と掛けて単三電池なんじゃね
LEDの発光の話、よく読んでみたらシンプルな力技だった
モノスゲーイ発光!デュークとバロンほんとマジで何であんな…
正直当時は脳死で買って3月くらいで買ったこと少し後悔してはいたんだけど届くまでで鎧武見まくったから届いて開けた時テンションとんでもなく上がったよねほんとに買ってよかった
予算の都合上購入出来なかった分凄い進化してて悔やまれる…いつか再販されたら買いたいなぁw
僕はカリスアロー買うためにもやしの生活が始まりました。レオトイさんはどうしますか?
ステーキ食いながらカリスアローも買う
@@leo7toy 上京したて大学生には到底無理じゃ
ゲネシスを早く開けんのは嬉しすぎる
レオトイさんの初期と言えば鎧武だもんね
金銭の都合でエナジーロックシードセットだけの購入になりましたが、ジンバーレモンが全ライダーの中でトップクラスに好きなので、DXがバカ高いレモンエナジーが手に入って嬉しいですねというかDX版のクオリティ高すぎませんか…!?
発光えぐかっこいい
青木さんは去年か一昨年に俳優活動再開したから、オファーできたんだろうなぁ。ちょっと言い方かわったけどね
当時は幼稚園生だったなー、まだ買えない年齢なのですごく助かります
CSMゲネシスドライバーのレビューを見てて10年越しにピーチエナジーのシステム音も三木眞さんだってことに気付いた
チカンエナジーロックオン(逮捕)好き
箱絵はカッコイイですね
ゲネシスドライバーいいよね!
ゲネドラは逆にあのガガガガガガ音が欲しくなるな
テス勉中に通知来たから来ちゃった
キルプロセスは久保田さんも引き気味だったなw
ワイは3月にエナジーロックシードの方が届いて、5月の後半にベルトの方が届いたからすげぇ遊んでる。
10:00 ちょっと愛がある言い方で好き
😅😅😅
役者の不祥事みたいな触れ辛い話題も作品の歴史の一部ではあるから、普通に言及する率直さがこのチャンネルの良い所だなって思う
レオニキがこんなに早く開封するとは…
コップ内の光り方もエグいけど
ストローを液体が通ってコップに流れてる感じに表現して光ってるのも好き
こばゆた万引きでやらかしはしてしまったけど佐野岳さんの結婚式のケーキ作ってたの、道を誤ってしまった友人を決して見捨てない佐野さんの懐の深さが紘太さんに通ずるところがあるしメンバーの絆の深さを感じて涙してしまったよね
事件後にそういうやり取りがあったのは知りませんでした。大人として流石にどういう形でも擁護の難しい件だけに役者として出会うより前の製菓業のキャリアを活かして祝福だけでもさせてほしいというようななりふり構わない誠意のようなものが伝わってくる気がしないでもない
こばゆた!万引きした商品の他に手に入れたものはなかったのか!?
鎧武は台詞の一つ一つがグサっと来るんですよね。大人になった今見るとまた魅力的。
「大人になるんじゃない、子供じゃいられなくなるんだ。」っていう言葉がずっと脳に残ってる。
発光のアニメーション見たかったけど他のレビュアーさんはこんな綺麗に撮れてない人が多かったからマジ助かる
あのギギギギ音が無くて良いのと
ジュースが増えていくLEDがカッケェ!!
6:05 バロンは戦極ドライバーの時に、デュークはゲネシスドライバーの時に新録(そもそも復帰されている)という、悲し過ぎる偶然とかバンダイが既に録っておいて良かった…となってしまう件
DXのギアの音に慣れ過ぎてCSMの静かさに寂しさを覚えてしまった
本当に静か過ぎるのよ。笑っちゃうくらい
俺はDXのバネ外してるからギギギは鳴らない‥
5万のアイツの件で不安視はされてたけど、実際届いた人たちの声を聞くに満足感が高いようで安心しました……
塗装も音質も発光も最高
こばゆたへの本音漏れちゃってるの好き
チェリーエナジー、ありえんくらい音かっこいいのになりきりしたくないキャラすぎるんだよなw
やはり三木眞一郎さんの声は良い
11:50 ちゃっかり本編の兄貴の持ち方してる
液体が注がれる表現へのアンサーが100個のLEDによるアニメーションなの、あまりにもパワープレイが過ぎるだろ
その間にガチ液体(どうあがいても揮発)と液晶(明るさが弱い)という変遷があるのも衝撃
発光も音声もハンドルの戻りとか、細かい造形とかも非常によいな…斬月・真の変身音とかたまらんでこれ…
ソ-ダァ(ゲネシス同意ダー)
DX版のジーーー!が嘘のような静かなレバー戻りにちゃんとストローを通る液体描写にちゃんと底から溜まるコップと
マジでコレだよコレ!!!と無限になる出来だし
色んなことが合ったとは言えキャラクターとしては好きな2人の声が入ってたりキルプロセスだったり本当に大満足なセットです
DX版当時ガリガリ音を鳴らないようにするとハンドルすぐ戻っちゃうみたいなこと言われてたのが懐かしいな...静音化どころか発光ギミック更に進化させてくるあたり技術の進歩と時間の経過を感じさせる。
DXのフタの上昇とLEDのジュース表現も秀逸だったけど、流石のCSM。お金掛かってるだけあってLEDのアニメーション発光のリアルさは度肝抜かれた。
「カメラだと見えにくいから」って言う理由で画面映えを気にしないで発光を見せてくれるレオトイ先生に感謝
発光こそが一番の映え変化ポイントなので
相変わらずエナジー系の変身音最高だしLEDの演出は凄すぎるし名(迷)台詞達も収録されてるしここ最近のCSMで1番満足度高いですね〜
光り方エグすぎるからワンチャン変身時の爆音含めて災害時に役立つレベル。
○○さーん!……!?何か聞こえるぞ!
……ジーアームズ!
○○さんですか!?
ソーダァ…ソーダァ!
@@ポップコーン渡辺味
ソーダァ…ソーダァ…好き
2回やってるのが良い
レバーの静音化に成功してるのが一番ヤバイ!LEDだからドット感が少し心配だったけど、そのドットが炭酸の気泡っぽくなって最高です!SNSでは他のプレバンアイテムの影響もあって色々と言われてたけど、信じて買って待った甲斐があった!
あと、MOVIE大戦のソーダ(強)でのメロンエナジーも再現できるの本当に嬉し過ぎます!
ナンバー無しバナナとかプロトのドラゴンフルーツ、フレッシュパイン等を集めたエクストラセット的なのも出て欲しいな
キルプロセススイッチ複数のドライバーも同時に落とせるからCSM持ち3人連れてきてまとめてキルプロセスできるのも面白いw
キルプロセススイッチだけ何故か昭和の特撮感あふれてるのすこ
実は羽瀬ちゃん特訓マシーンのリモコンと造形は同じだったという
ソーダだけに電池も単三
意外と皆が触れない、ロックシード断面へのこだわり改善を解説してくれてありがたい
理系の大学出てるからな!
メカ戦極凌馬のボイス聞いて思い出したけど、Movie大戦フルスロットルってまじでいい映画だよね。Movie大戦のなかでもトップレベルの出来だと個人的に思う。
この時間の投稿助かる
ピーチエナジー周りの
変身音とかがとても好き。
音階が。
果実を絞って液体が溜まっていくアニメーションもマジですごいんだけど、いちばんすごいなーと思ったのはストローみたいになってる部分がほんとに液体が流れていくようなアニメーションになってるところ そこまでちゃんとやってくれるのかー!!ってなった
やっぱレオトイのライダー玩具投稿マジで最高すぎる
酒飲めるもん
やっぱレオトイさんが仮面ライダーのおもちゃで遊ぶの見るの大好き
まさかの深夜投稿に喜びの雄叫びを抑えられない
ベルトのギギギ音が無いだけで大歓喜なのに
まさかの液体アニメーションをLED100個で
解決してくるのパワープレイすぎてもう好き
ゲネシスドライバーの音全部かっこよすぎて好き
一瞬カイトってゲネシスドライバー盗んだっけ?って思ったけど、すぐに何言ってるのか理解してしまったww
人生初CSMとして買いました!!
当時小4で塾の成績が良かったご褒美に買って貰った僕にとって思い出深いドライバーです!!
レバーを押した後『ソーダ』が鳴りきるまで離さない
これ当時DX買ってた人あるあるです
(CSMは鳴り終わる前に離してもソーダはちゃんと鳴る)
牙狼好きとしては青木玄徳さんの声聞けるのは良いね
買えなかったけど
青木さん、CSM戦極ドライバーの時はバンダイにあった音源データから持ってきたけど、ゲネシスドライバーの時は新録なんですよね…(そもそも復帰されていますし)
小林さんのは戦極ドライバーの時に全部撮ったんだろうな…(その時はスケジュール押さえた時にって考えだったんだろうけど)
相変わらずバンナムのロゴへの殺意高すぎレオニキ
僕もムーンドライバーで中村倫也と同じ面にロゴあってふざけんなってなったので無くてもいいと思います👊
この時間に投稿とは、粋なことをするじゃないか
DXもアナログな作りでありながら溜まっていく液体を上手く再現してて凄い好きだったんだよな...
皆そうだよ
@@leo7toy 安心しましたw
レモエナの2人の声も入れてくれてマジで嬉しい、、、ありがとうバンダイ、、、
あのクソデカジジジ音がないのはすごいいい
特撮卒業しちゃったから、レオトイからしか特撮養分摂取出来ないw
めっちゃ助かる🙏
遅いって言ってもレオトイは別物なんだなぁ
液体演出再現マジで熱い
これ当時出てたら親に泣いてねだってたかも
テレビスペシャルのトッキュージャー対鎧武の音声まである!!すごっ!!
レモンエナジーとかいう呪われたロックシード…
投稿時間もあたおかすぎる
マジでDXのけたたましいグリップ音覚えてるとCSM静かすぎて笑いそうになる
ベルトのセリフキャラ変更音を一気に鳴らすと、紘太の前にゲネシスライダーが 一斉登場したとこをおもいだす
あの注がれてる感じのチョロチョロチョロっていうSE最高に好き
ボイス聞くとどいつもこいつもキャラ濃すぎるなて思う
炭酸感が再現されてて良い
7:32
本編で戦極凌馬が鳳蓮にチクチクするシーン好き
炭酸のシュワシュワ感みたいなのすごない?
気が早いけどスクラッシュドライバーがCSM化した時もこの演出が欲しい!
SCMスクラッシュドライバーのゼリーだけが懸念点(気が早い)
音声も質感もボリュームも最高なんだけど、当時めっちゃ見てた俺のような人はまだ買えないんよな。あと2、3年遅くても良かったような…。
そんなお前達のために発光部分に対して時間を掛けた動画をあげてる
@@leo7toy全然答えになってないやん
鎧武系好きだからCSMゲネシス買ったけど、マジで買って良かったと思える満足度の高い商品でした。
サイガドライバーも良かったので少しずつ信頼を回復して欲しいなぁ…
今回お金の都合で諦めざるをえなかったので今回のレビューで楽しみます!したのLEDはフルパワー過ぎて最高ですね!
アギトのベルトもだけどLED発光がいい意味でえぐすぎるw
あたおかは超絶褒め言葉です!
後追いでハマって中古で集めたDX版に対して安易にいらないと言わずに遊びやすさなら……と言ってくれるの好き
こう見ると
鎧武のおもちゃってDX版のレベルも高かったな
LED液体表現開発の進捗が全然更新されなかったのはカメラとの相性の悪さもあるのかもしれない
CSMゲネシスはスパーキングの操作がやりやすいのがかなり良い👍DXだと素早くレバー2回操作は負担がデカそうだったから
この時間に投稿してくれるのはレオトイさんがこの時間まで起きてる証拠です。
寝てください
予約投稿やでって言おうとしたらハートついててヘルヘイム生える
予約投稿で深夜に上げるメリット0だろ
0:51 左 本当に変身した大人 真ん中 本当に悪い大人 右 大人()
LED100個ということはLED不良も100倍になるはずなのに完品でしっかり届いててBANDAIの矜持を感じる
シドの大人のふりしたいだけで一番子供っぽいキャラ良いよね
BGM系は長く流すとキッズ認定される噂あるけどマジなら悲しい
レオトイ先生の動画待ってました!
〇〇エナジーって炭酸飲料だと思うんだけど松ぼっくりエナジーだけは未だに納得してない
12:50
ここBling‐bang-bang
GWの課題のために徹夜して良かったよ
消耗してる電池使うと全部赤発光になるみたいでチェリー、ドラゴンですげ〜!ってなってたのにレモンも赤発光でめちゃくちゃ焦ったけど前回のファイズドライバーのレビュー見てたおかげで助かった😅
ドラゴンフルーツ初出は仮面ライダータイタンなのに収録されないの悲しい…
仮面ライダー魔蛇ロックシードあるならタイタン用出してくれても良かったのに。
ギギギ音なくなったのはめっちゃいいんだけどロックシードの音程が低いからそこがちょっと、
3:20ゲネシスドライバーがソーダって言うから炭酸と掛けて単三電池なんじゃね
LEDの発光の話、よく読んでみたらシンプルな力技だった
モノスゲーイ発光!
デュークとバロンほんとマジで何であんな…
正直当時は脳死で買って3月くらいで買ったこと少し後悔してはいたんだけど
届くまでで鎧武見まくったから届いて開けた時テンションとんでもなく上がったよね
ほんとに買ってよかった
予算の都合上購入出来なかった分凄い進化してて悔やまれる…
いつか再販されたら買いたいなぁw
僕はカリスアロー買うためにもやしの生活が始まりました。レオトイさんはどうしますか?
ステーキ食いながらカリスアローも買う
@@leo7toy 上京したて大学生には到底無理じゃ
ゲネシスを早く開けんのは嬉しすぎる
レオトイさんの初期と言えば鎧武だもんね
金銭の都合でエナジーロックシードセットだけの購入になりましたが、ジンバーレモンが全ライダーの中でトップクラスに好きなので、DXがバカ高いレモンエナジーが手に入って嬉しいですね
というかDX版のクオリティ高すぎませんか…!?
発光えぐかっこいい
青木さんは去年か一昨年に俳優活動再開したから、オファーできたんだろうなぁ。ちょっと言い方かわったけどね
当時は幼稚園生だったなー、まだ買えない年齢なのですごく助かります
CSMゲネシスドライバーのレビューを見てて10年越しにピーチエナジーのシステム音も三木眞さんだってことに気付いた
チカンエナジーロックオン(逮捕)好き
箱絵はカッコイイですね
ゲネシスドライバーいいよね!
ゲネドラは逆にあのガガガガガガ音が欲しくなるな
テス勉中に通知来たから来ちゃった
キルプロセスは久保田さんも引き気味だったなw
ワイは3月にエナジーロックシードの方が届いて、5月の後半にベルトの方が届いたからすげぇ遊んでる。